エコアス馬路村ブログ

News, イベントのお知らせ, 森のこと

「馬路まるごと森林の市」たくさんのご来場ありがとうございました!!

12/12(土)13(日)、森の情報館・ECOASU馬路村(高知市)で開催された、
「馬路まるごと森林の市」にご来場くださり、誠にありがとうございました^^

両日とも天候に恵まれ、12月とは思えないほどポカポカ陽気の中、
馬路村の森(木)や、柚子、温泉を多くの方が楽しまれました。

馬路村のことを少しでも知ってもらい、ファンになってもらうことができたのではないでしょうか^^

村の人口は、どうしても自然減してしまいますが、
多くの方と交流し、イベントをキッカケに馬路村に足を運んでもらえると嬉しい限りです。

馬路まるごと森林の市(27年度) (8)

馬路まるごと森林の市(27年度) (7) 馬路まるごと森林の市(27年度) (4)

馬路まるごと森林の市(27年度) (6) 馬路まるごと森林の市(27年度) (1)

馬路まるごと森林の市(27年度) (3) 馬路まるごと森林の市(27年度) (5) 馬路まるごと森林の市(27年度) (2)

News, 森のこと

「技術検討会~持続できる森づくりに向けて~」を開催しました。

先週の金曜日、馬路村魚梁瀬地区の山の現場において、「技術検討会」を開催しました。

技術検討会①

技術検討会②

技術検討会とは???
と多くの方が疑問に感じられるかと思いますが、
簡単に説明すると、間伐や木材生産のために必要な作業方法について検討する会です。

山によって条件の異なる現場作業ですので、卓上だけの検討では役に立ちません。
実際の現場を見て、その条件に適した作業方法を見極める必要があります。

 

さて、近年、山(森)に求められる役割は多様化しています。
「木材生産」の現場としてだけでなく、水や空気を作り生命を育む役割や、
土砂災害から人々の生活を守る役割等、たくさんの役割が求められています。

馬路村の森を形成する多くは、人工林の杉です。
戦後の全国的な一斉植林で植えられた杉が、現在の山々となっています。

これまでも述べてきたように、植林された苗木は自身のチカラだけでは森を形成することができません。
地球環境も変化し、シカ等の獣害も増えてきました。
上記にあるように、森のチカラを発揮する健全な森になるためには、「人」のチカラが欠かせません。

馬路村は、国有林が森林面積の75%を占め、国有林とともに馬路村が発展してきた歴史があります。
国有林の森林整備が成り立ってこその、持続できる森づくりがあると言っても過言ではありません。

そこで今回、エコアス馬路村では国有林の所有者である「安芸森林管理署」の協力を得て、
健全な森づくりのために必要な間伐方法や技術について、
実際の現場で検討し、意見交換を行う、「技術検討会」を開催しました。

作業員にとって、今回の「技術検討会」では、
日ごろの自分たちの作業方法や技術を見直す機会になりましたし、
馬路村森林組合や高知東部森林組合といった同種の作業員の方々とも、意見交換ができました。

残念な話ですが、林業の現場では毎年多くの命が失われています。
足場の悪い急傾斜地での作業や、チェーンソー作業による災害が後を絶ちません。
森づくりに必要な間伐や、木材搬出のための架線設備や集材技術も、安全な作業が成り立って始まります。
会社設立から15年、幸い、エコアス馬路村で死亡事故は発生していませんが、
一つ間違えば・・・といった事故が起きたこともあります。

近年の木材価格の下落は、山で作業する技術の価値を落としていると感じます。
「間伐材だから安い」は間違った考えです。と申し上げます。
お問い合わせでよくある話ですが、
「安い間伐材で作って単価を下げてもらえないだろうか・・・」
とても残念な話ですが、山で作業する技術の価値が、まだまだ伝えきれていないのだと感じます。

多くの生命を育み、人々の生活を守る森づくりのためには、山で働く作業員の技術が必要です。

その技術を活かし、守り、伝えていくことも、エコアス馬路村に課せられた使命です。

 

 

News, その他, イベントのお知らせ, 森のこと

馬路まるごと森林の市in高知市(12月12日(土)13日(日)のご案内

 

 

 

馬路まるごと森林の市(平成27年)

今年も恒例となりました、「馬路まるごと森林の市」を、
高知市南御座の「森の情報館・ECOASU馬路村」にて開催いたします。

【日時】
平成27年12月12日(土)13日(日)
午前10~午後5時(日曜日は午後4時まで)

【場所】
森の情報館・ECOASU馬路村
高知市南御座16-23
電話 088-880-1812
*臨時駐車場有(臨時駐車場⇔会場無料送迎有)


①魚梁瀬杉のテーブル展示販売
馬路村が誇る銘木・魚梁瀬杉をから作られた「ダイニングテーブル」「座卓」を展示販売いたします。
1枚板から加工されたテーブルや天板を実際に見て、選べる絶好の機会です。
スタッフが常駐しておりますので、ご予算に合わせてご相談ください。

IMG_6896 IMG_6892

②曲げわっぱお弁当箱作り体験
四国勝さんによる、曲げわっぱお弁当箱作り体験ができます。
午前10:30~(10名様)
午後2:00~(10名様) 合計20名様限定です。
*体験料 2,000円/人
*両日開催
≪ご予約について≫
11月24日(火)よりご予約受付を開始いたします。
森の情報館・ECOASU馬路村 088-880-1812 にて承ります。
*先着順となりますので、定員になり次第締め切りとさせていただきます。

CIMG3151 CIMG3153

③木工体験
馬路村森林組合屈指の技術屋「てっちゃん」による木工体験です。
今年は、「踏み台や腰掛に便利なイス」「マガジンラック」の2コースを準備いたします。
*体験料 イス:700円/個、マガジンラック:1,200円/個
*両日とも随時受付しております(先着20個となっております)

IMG_6973CIMG3165

④丸太切り体験
山の仕事に挑戦!!大人気の丸太切り体験ができます。
制限時間内に切ることができれば、豪華景品!?が貰えるかも!?
日常では体験することができない、本物の木に触れる貴重な体験です。
是非親子で挑戦してみてください^^

IMG_6976

⑤お食事と青年団の餅つき
馬路ならではの、ゆず香るお食事をご用意いたします。
*五目寿司:200円/パック
*うどん:350円/杯

馬路村青年団のつきたて餅も販売しております。
*餅:100円/個
*11時ごろからの販売となります。

IMG_6959

⑥ゆずアロマ体験
馬路村の名産「柚子」の種を使った化粧水や石鹸づくり体験もできます。
お肌ツルツルでしっとり。柚子の香りでリラックスできるアロマを作りませんか?
*各コース体験料:500円/回

IMG_6944

⑦馬路温泉出張サービス
寒い季節にピッタリ!!馬路温泉の足湯出張サービスです。
美肌の湯として有名な馬路温泉+柚子の香りで、足元から温まりましょう^^

CIMG3174

 


 

「馬路村の森」「馬路村の柚子」「馬路村の温泉」と、馬路村がまるごと体験できる一大イベントです。
馬路村から元気いっぱいのスタッフが参加しますので、皆様ぜひ会場へお越しください。

 

News, 森のこと

第23回 山師達人選手権大会 チーム・エコアス馬路村 見事優勝!!

CIMG4246

10月4日(日) 雲一つない晴天の元、
銘木・ヤナセスギのふるさと、馬路村・魚梁瀬地区にて、
第23回山師達人選手権が開催されました。
・男性山師の部 4人×17チーム
・女性山師の部 4人×5チーム
合計22チーム(110名)の参加があり、
エコアス馬路村事業課選抜チームが見事優勝を果たしました!!

第1種目は、直径30㎝の丸太を切る「木挽き競争」です。

CIMG4158
制限時間15分間で、3人が切り落とさなくてはいけません。
4分以内で切ると「なかなかの腕前」
3分以内で切ると「達人!!」です!!
エコアス馬路村事業課選抜チームは、
本家山師の実力を発揮し、3人全員が3分以内に切り落としました。

CIMG4161CIMG4163

 

第2種目は、約100㎏の3m丸太を引っ張る「輓馬競争」です。
こればっかりは、パワー勝負・・・
他のチームと比べて若干小柄なエコアスチームは苦戦しました・・・
CIMG4191

 

第3種目は、直径15㎝の丸太を、3人合わせて1mを目指して切り落とし、
落ちないように積み上げる「積み木競争」です。
メジャーは勿論、手や靴幅で長さを測ることは禁止です。
積み上げられるように、真っ直ぐ切る技術も必要ですが、
目分で測るので、素人にもチャンスがあります。
エコアスチームは、95㎝を記録し、種目別で4位でした。

 

予選最終競技の第4種目は、1本の木を高さ6mまで登る「杉の実取り競争」です。
CIMG4203
一見簡単そうに見えますが、マスト登り(竹)のように、簡単には登れません。
3人が登るタイムを競うのですが、3人とも登れたチームは、
エコアスチームはじめ、普段から林業に携わるプロのチームだけでした。
CIMG4199CIMG4201

 

予選を1位通過したエコアスチームは、上位4チームで争う決勝戦に挑みました。

決勝戦第1種目は、直径40㎝と65㎝の丸太を、3人で切り落とすタイムレースです。
これぞ、山師の花形競技で、
積み重ねてきた技術と過酷な現場で鍛えられた体力、根性が勝負のカギとなります。

CIMG4226

エコアスチームと、地元魚梁瀬代表の建設会社の一騎打ちとなった好勝負は、
わずか30秒の差で、エコアスチームが逃げ切りました。
3位、4位のチームに倍近いタイム差を記録する、今大会のハイライトとなるシーンでした。
CIMG4225

CIMG4228

 

決勝戦最終競技は、10m先の標的(紙コップ)目掛けて伐り倒す「杣人競争」です。
チェーンソーが主流の時代ですが、ノコギリと鉈を使います。
直径7㎝の紙コップは同じ条件ですが、
伐り倒す木は、1本1本形状や枝付きが異なります。
風向きも考慮しながら、、、ビタッと紙コップに当たるように伐っていきますが、、、
エコアスチームの結果は、4チーム中4位!!
CIMG4230

CIMG4235

予選と決勝木挽き競争のおかけで、何とか逃げ切り優勝することができました(笑)
CIMG4246

 

全国的に林業が衰退していますが、
林業のメッカ馬路村では、これだけ元気な山師や、森に携わる人々がいます。

受け継がれてきた技術や森への愛情を、
これからも、銘木・ヤナセスギの故郷に残していけるように、
エコアス馬路村も努力し続けたいと思います。

山師達人選手権大会に参加してみたい方がいっらっしゃいましたら、
是非お声かけください。

 

News, 森のこと

天然・魚梁瀬杉の座卓・ダイニングテーブル

IMG_6901

国有林野における「天然・魚梁瀬(ヤナセ)杉」の伐採休止(供給休止)が決まったことを、
ご存知の方も多いと思います。

弊社にも「これからは座卓のダイニングテーブルも作れないの?」
という、問い合わせがありますがが、心配いりません!!

工芸加工場のストックヤード(保管庫)には、天板にした魚梁瀬杉がたくさん保管されています。
*天板とは、丸太を切り分けて板にしたものです。
*天板は、保管庫で自然乾燥させます。

 

お客様から「天然・魚梁瀬杉の座卓」の注文が入り、工芸加工場で作業が始まりました。

20150623_134332

20150623_134645

パッと見た目は汚れているように見えますが、表面のわずかな層を機械で削りとると、

20150623_134714

ダイナミックかつ繊細な「魚梁瀬杉」の木目が浮かび上がります。
樹齢200年以上、自然がつくり出した「天然のデザイン」です。

 

20150623_134954

木目の出方を確かめながら、お客様のサイズに合わせて採寸します。
昨日の作業はここまでですが、ちょっとこの先の工程もお見せいたします。

 

20141029_132459

紙ヤスリを使って、丁寧に表面を研きます。
木目を最大限美しく見せるための技術が必要です。

20141029_132703

磨き上げるとこんな感じです。
木目がハッキリと出て、より一層「1点物」を演出します。

この後の作業は、また更新していきたいと思いますので、お楽しみに!!

 

オンラインショップでは、販売しておりませんので、興味のある方は一度ご連絡ください。
たくさんの天板から選んで、1点物の座卓・ダイニングテーブルを作られてはいかがでしょうか?

【問い合わせ先】
株式会社エコアス馬路村
電話 0887-44-2535
Mail umajimura@ecoasu.co.jp

 

 

 

  • facebook

Information

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

株式会社エコアス馬路村
〒781-6201
高知県安芸郡馬路村馬路1464-3
土日、勤労感謝の日、年末年始はお受けしておりません。
FAX
0887-42-1911
メール
umajimura@ecoasu.co.jp

FAX、メールは24時間お受けしております。

定休日のご案内