エコアス馬路村ブログ

News

編む・かなば生産終了に関するお知らせ

各位

拝啓 時下ますますご隆盛にこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社設立以来、多くのお客様に親しまれてまいりました「編む・かなばシリーズ」でございますが、
この度、生産終了とさせていただくこととなりました。
長年にわたるご愛顧に対し、あらためて厚く御礼申し上げます。

編む・かなばは、自然素材のクラフト商品として生産販売してまいりましたが、
monacca-bagを中心とした他商品との生産調整が難しく、量産が困難になったため
止むを得ず生産終了の判断とさせていただいた次第です。

現在、編む・かなばに替わる「量産型自然素材のクラフト商品」の製品化に取り組んでおりますので、
今後も変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

平成28年9月8日
株式会社エコアス馬路村
代表取締役 上治堂司

 

News

馬路村特別村民:1万人突破!!

特別村民1万人

 

馬路村「特別村民」という制度をご存知ですか?

都市との交流事業として、13年前に始まった制度ですが、その登録者が遂に1万人を突破しました!!

・特別村民住民票の発行

・来村時には村長と「ごっくん馬路村」を飲める

・年1回「特別広報紙」が届く

・馬路村のお得な情報が届く

と、超お得な内容ではございませんが、「日本一元気な村」の代名詞ともいえる企画で、
あっと言う間に人口を抜き去り、遂に大台の1万人です^^

 

仕事などで役場をちょくちょく訪問しますが、
全国中から「特別村民」の方が来られ、村長と一緒にごっくん馬路村を飲んでいる光景を目にします。

 

何かとお騒がせしている2016年ですが、
こういった明るく、誇れる話題が出てくると嬉しいですね^^

 

 

News, イベントのお知らせ

イベント出展のお知らせ「第10回協働の森フォーラムin高知県梼原町」

みなさん、こんにちは。

今日は木製品販売イベントのお知らせです。

■イベント名
第10回協働の森フォーラム

■日時
8月27日(土) 11:00~17:00

■会場
高知県梼原町「ゆすはら・夢・未来館」*梼原町役場正面

第10回協働の森フォーラムチラシ (1)

第10回協働の森フォーラムチラシ (2)

第10回協働の森フォーラムチラシ (4)

第10回協働の森フォーラムチラシ (3)

 

「フォーラム」という響きがあると、なんだかかしこまったイベントで、一般人は楽しめないんじゃ・・・
と思われる方もいらっしゃると思いますが、
協働の森フォーラムでは、森の恵みを体験できる楽しいイベントも同時開催します。

 

まずは、自分たちの宣伝から・・・

 

【エコアス馬路村の木製品販売ブース】では、

イベント限定:monacca-bag20%OFF販売や、

暑い夏にピッタリの「木のうちわ」、銘木・ヤナセスギを使ったステーショナリーを販売いたします。

その場で「レーザー彫刻」の名入れ注文も承りますので、お気軽にお申し付けください。

 

その他、「山のくじら舎」さんのコースターや子ども向けおもちゃ、
「土佐龍」さんのまな板などの販売もありますので、全国・世界に誇る高知県産木製品を是非手に取ってご覧ください。

 

また、「紙すき体験」「つみ木体験」「スプーンつくり」といったワークショップもあるようですので、
ご家族連れで楽しまれてはいかがでしょうか。

 

飲食ブースも充実のラインナップとなっており、ジビエ料理やご当地グルメを満喫できます。

まだまだ暑い日が続きますが、是非会場へお越しください^^

 

 

News, 森のこと

「ごっくん・お山の夏祭り」にお越しくださり、ありがとうございました!!

好天に恵まれた8/11(木・)は、「山の日の祝日」ということで、
森林面積96%の「森の村:馬路村」では、馬路温泉前をメイン会場に「ごっくん・お山の夏祭り」が開催されました。

2016ごっくんお山の夏祭り (1)

馬路温泉駐車場に浮かぶのは「ごっくん馬路村バルーン!!」

この日は、本当に暖かく(結構暑く)、一番人気となったのは「アメゴの掴み取り」。
清流:安田川に特設された自然のプールにアメゴを放流し、子どもたちが自由に掴み取りできる体験です。

2016ごっくんお山の夏祭り (2)

2016ごっくんお山の夏祭り (3)

 

山の日にちなんだイベントなので、森関連のコーナーも人気がありました。

2016ごっくんお山の夏祭り (5)
小さな子どもたちに人気があった「木の玉プール」

 

2016ごっくんお山の夏祭り (10) 2016ごっくんお山の夏祭り (11)

お父さんも子どもも必死になって山師体験を味わった「木挽き体験」。

 

他には、特製の「鳴子」「木のうちわ」づくりが体験できるコーナーも

2016ごっくんお山の夏祭り (9)

2016ごっくんお山の夏祭り (7)

 

「夏休みの工作に」と、「親子木工体験教室」も開催されました。
【マガジンラック】【本立て】【イス】【筆箱】作りができるとあって、終日賑わっていました。

2016ごっくんお山の夏祭り (4)

2016ごっくんお山の夏祭り (8)

森林組合のおんちゃん・おにぃちゃんも、次から次へのやってくる申込者に大忙し(汗)
お昼ご飯を食べる間もないほど忙しかったようです^^

 

家族連れが多く、「清流」「木材」と、森(山)の恵みを体験していただける楽しい一日になったのでないでしょうか。

馬路村に暮らす私たちにとっては当たり前の日常も、
ビルに囲まれた都会で暮らしている子どもたちにとっては、貴重な非日常体験。

こうした「馬路村らしい」体験をとおして、村の人たちと都会の人たちが交流し、
少しでも多くの「馬路村ファン」が生まれ、またクネクネ道を通って馬路村に来てくれたら最高ですね^^

News

魚梁瀬杉・ダイニングテーブル/座卓オーダーできます。

IMG_6896

馬路村の中心地から車で1時間以上山奥に行くと、魚梁瀬杉の原生林があります。

その多くは国有林で、2年前に伐採休止が決まりました。

なので、これから「天然木の魚梁瀬杉」が木材市場に出荷されることはありません。

そんなこともあってか、今年は「天然木の魚梁瀬杉」を使った、
ダイニングテーブルと座卓の注文が多くなり、工芸加工場の職人も大忙しとなっています。

 

伐採休止されたのに、どうして「天然木の魚梁瀬杉」があるの?

と、思われる方もいらっしゃるかと思いますが、何十年も前から備蓄して生きた天板が、
まだまだこの先何十年も困らないくらい残っていますから心配ご無用なのです。

天板に挽き割った後は、倉庫の中でじっくり自然乾燥させ、
オーダーが入ると、表面部分を挽き直します。

20150623_134645

20150623_135003

 

挽き直したら、天然木ならではの表情豊かな木目が際立ちます。

ここからは、工芸職人の腕の見せ所!!

IMG_9658

天板の表面を丁寧に磨いていきます。
一見簡単そうに見えますが、磨きムラがあると仕上げ塗装をした時に、見た目が悪くなり商品価値が下がってしまいます。

この時期の加工場は猛暑にさらされますから、滴る汗を拭いながらの作業です。

 

IMG_9779

これは、天板を載せる脚で、贅沢に魚梁瀬杉を使っています。

IMG_9777

IMG_9778

自然塗料の「オスモカラー」で仕上げると、
魚梁瀬杉の木目が一層映え、手ざわりの良さや重厚感も生まれます。


【天然木・魚梁瀬杉ダイニングテーブル/座卓のオーダーについて】
■天板
馬路村までお越しいただけますと、職人立ち会いの元、実際に天板を見て選んでいただくことができます。
希望のサイズと好みの木目が一致するまで、結構な時間が掛かりますので、実際に見てお選びいただくことをお奨めいたします。

■脚の加工
お客様のご希望に添える加工を心がけておりますが、
実用性を踏まえ、職人と打ち合わせしながら決めていただくことをお奨めいたします。

■塗装
ウレタン塗装/オスモカラーでの塗装を行うことができます。

■配送
全国配送可能です。

■料金目安
天板・脚の加工・塗装・配送料によって料金が異なりますが、
・ダイニングテーブル(4人掛け) 300,000円~
・座卓(4人用) 250,000円~
を、目安にしていただければと思います。

■お問い合わせ先
株式会社エコアス馬路村
電話:0887-44-2535
FAX:0887-42-1911
定休日:土日(*土日商談をご希望される場合は事前にご連絡ください)

 

  • facebook

Information

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

株式会社エコアス馬路村
〒781-6201
高知県安芸郡馬路村馬路1464-3
土日、勤労感謝の日、年末年始はお受けしておりません。
FAX
0887-42-1911
メール
umajimura@ecoasu.co.jp

FAX、メールは24時間お受けしております。

定休日のご案内